運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

また、土地所有者探索においては住民票戸籍が大きな情報源になりますが、土地所在する自治体に住民票を置いていない不在地主や国外に在住する非居住者については、そうした住民票戸籍といった基礎情報がなく、不動産登記が行われていなければ所有者探索は極めて困難になります。  次に、規制の在り方ですが、個人の所有権は諸外国に比べて極めて強いという特徴があります。

吉原祥子

2021-04-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第9号

十二 法定相続人範囲特定に係る国民負担に鑑み、令和五年度から実施される戸籍証明書等広域交付実施状況等を踏まえ、更なる負担軽減策について検討するほか、所有者探索に関して、国や地方公共団体から委託を受けた専門家調査における戸籍証明書等取得手続円滑化についても、オンライン化等を含め、検討すること。  

真山勇一

2021-04-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第9号

政府参考人小出邦夫君) 公共事業の場面をちょっと念頭にして御説明させていただきますけれども、公共事業に当たって所有者探索を行う場合ですが、まず、所有権登記名義人登記上の住所地所有者所在しているかどうかを調査いたします。そして、所有者所在していない場合には、登記名義人住民票の写しや住民票除票等を請求して、その現住所等調査して所有者探索することになります。

小出邦夫

2021-03-30 第204回国会 衆議院 法務委員会 第8号

十 法定相続人範囲特定に係る国民負担に鑑み、令和五年度から実施される戸籍証明書等広域交付実施状況等を踏まえ、更なる負担軽減策について検討するほか、所有者探索に関して、国や地方公共団体から委託を受けた専門家調査における戸籍証明書等取得手続円滑化についても、オンライン化等を含め、検討すること。  

大口善徳

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

肝要でございますけれども、ひとまず、本日御審議をいただいている法律案ないしその関連のことで、二つのことを申し上げますと、一つは、法律案に既に盛り込んである内容のことでございまして、外国におられる方で連絡がうまく取れないという方については、その方が登記名義人になっているときには、国内の連絡先登記してもらう、これは所有権登記についての措置として提案してございますけれども、そういうことを講じていて、所有者探索

山野目章夫

2020-04-06 第201回国会 参議院 決算委員会 第2号

先月二十七日に、土地基本法等の一部を改正する法律と併せて国土調査法等改正が成立をしたわけでございますけれども、国土調査法では、地籍調査円滑化迅速化のため、現地調査等手続が見直され、所有者探索のために固定資産税台帳等利用できる措置導入、また所有者不明の場合に筆界案の公告により調査を可能とする制度創設されました。  

豊田俊郎

2020-03-26 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

また、もう一つ指摘がございました、外国人等土地所有者になりますと、帰国されると連絡先が分からなくなる、あるいは所在が不明になりやすいといったこと、これはおっしゃるとおり、日本人の場合以上に所有者探索が困難化したり、あるいは所有者不明土地問題が深刻化する懸念、これがございますので、大きな課題の一つというふうに認識しているところでございまして、関係省庁で連携して検討を進める必要があるというふうに思いますけれども

青木由行

2020-03-24 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

第三に、地籍調査円滑化迅速化を図るため、国土調査法などを改正し、新たな国土調査事業十箇年計画を策定するとともに、所有者探索のための固定資産課税台帳等利用地方公共団体による筆界特定申請などの調査手続見直しや、地域特性に応じた効率的調査手法導入などを行うこととしております。  そのほか、これらに関連いたしまして、所要規定整備を行うこととしております。  

赤羽一嘉

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

第三に、地籍調査円滑化迅速化を図るため、国土調査法等改正し、新たな国土調査事業十カ年計画を策定するとともに、所有者探索のための固定資産課税台帳等利用地方公共団体による筆界特定申請などの調査手続見直しや、地域特性に応じた効率的調査手法導入等を行うこととしております。  そのほか、これらに関連いたしまして、所要規定整備を行うこととしております。  

赤羽一嘉

2019-03-19 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

この法律では、所有者不明土地について、公共事業における収用手続合理化ポケットパーク整備など地域の福祉あるいは利便の増進に資する事業のために利用権を設定する制度創設、そして所有者探索合理化などの措置を講じており、本年六月の全面施行に向けて取組を進めているところでございます。  

坂根工博

2018-06-15 第196回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第8号

そうすると、こういった所有者探索というのも非常に困難になってくると思うんですね。ですから、所有権放棄とか、それをもって移転させるとか、それをまとめ上げていくとか、こういった仕組みが必要なんじゃないかなというふうに、もう現場のところでは思い始めております。すっきりしないんですね、貸借というのは。  

白石洋一

2018-06-05 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

さらに、本法に基づき地方公共団体から国土交通省に対して、所有者探索に関する専門的な知識を習得させる必要があるとして職員派遣の要請があった場合には、所有者探索ノウハウを有する職員を派遣するように努め、各地方公共団体ごとにきめ細やかな支援を行ってまいります。  これらの取組を通じまして、新制度の円滑な運用を図るとともに、地方公共団体支援に積極的に努めてまいります。

田村計

2018-05-31 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

本法案でうたわれている地域福利増進事業創設公共事業における収用手続合理化円滑化、さらに所有者探索合理化仕組みなどは、いずれも地域土地利用において必要なものです。是非、今後、各種手続について基本方針ガイドライン、マニュアルなどにおいて具体的かつ分かりやすく提示され、これらの仕組みが各地域において広く活用されることが望まれます。  

吉原祥子

2018-05-23 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

また、同調査におきまして、市町村による所有者探索の結果、最終的に所有者所在が判明しなかった土地割合は、筆数ベースで〇・四%でございます。これが本法定義に近いものと考えています。  将来的なお話でございますが、将来的には、二〇四〇年まで死亡数は増加するとの推計もございまして、相続機会も増加するものと考えられます。

田村計

2018-05-22 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

制度におきましては、具体的な所有者探索方法として、住民票戸籍等の書類に記載された情報の提供を求めることとすることを想定をしております。  御指摘のように、所有者死亡又は他の市町村への転出から五年以上が経過している場合には、住民票除票保存期間を過ぎているため、それ以上所有者情報が得られない場合があります。  

田村計

  • 1
  • 2